音声認識でブログを書く方法
使用するもの
google ドキュメント
google ドキュメントの利用には Google のアカウントが必要です
まずはこちらから google のアカウントを取得しましょう
Google のアカウント取得が終わりましたら
google chrome のインストールをしましょう
クロームをダウンロードをクリック
画面左下にダウンロードがでますので
終わったら展開しインストールしましょう。
クロームを開き
次に google ドキュメントをひらいてみてください
画面右上の図のあたりです
クリックでタブを出しドキュメントを選択
Chrome の中のグーグルドキュメントは画面右上こちらにあります
Google ドキュメントを開いたら上の方のバーの中にある
ツールを開いてください
ツールの中の音声認識をクリック
左上にマイクのマークが現れます
マイクの上の言語を日本語に合わせましょう
マークをクリックすると赤に変わりますので
その間言葉が音声入力されます
音声での入力が終わりましたら再度マイクのボタンを押し
赤から黒へ戻しましょう
後は、マウスで文字を囲いコピーしてください
ペーストでブログなどに貼り付け、段落などを整え
文字の校正をして終了です。
たまに音声入力すると不要なタグが混ざるので
下記もご参照ください